コンペ概要
- コンペ名称:マンガMee女性向けWebtoonコンペ
- 主催:集英社マンガMee編集部(https://manga-mee.jp/)・スタジオ リボーン( https://re-born.studio/ )
- 共同開催社:株式会社アニメイト
- 応募期間:2021年10月15日(金)~2021年11月12日(金) 23時59分まで
- 受賞作品発表予定日:12月17日(予定)
- 各賞について:大賞:100万円(連載確約)/その他各賞10~30万円(選考により連載)
- 応募可能言語:日本語/韓国語/中国語
- 応募方法:各言語の専用フォームから応募
応募条件
- 個人応募、チーム応募、連載経験の有無問わず応募可能
- 女性向けであれば全年齢向け、大人向け問わず応募可能
- 少なくとも30話以上連載可能なストーリーの作品
- 制作者が著作権を持っている作品
- 原作がある場合、原作の使用に問題がない作品
- 営利目的で公開されていない作品
- 他社と出版、連載などで契約されていない作品
- 他のコンペで受賞し、営利目的でマスメディア(プラットフォームなど)に発表·連載されていない作品
- 他人の作品を模倣したり、盗作と認められていない作品
- その他不正な方法により制作されていない作品
※授賞後上記のような事実が明らかになった場合、当選取り消し及び賞金返済となります
提出形式
- 応募提出物 : 最低3話以上完成 JPEG原稿
- 1話のカット数 : 60~80カット
- サイズ : 横720〜1280 px /縦 7999 px 以上 / 分節
- 解像度 : 72 dpi 以上
- 作品原稿をZIPに圧縮し、ファイル名は「作家名またはペンネーム_作品名」で提出
※複数作品でサポートする場合、1作品あたり1つのファイルに圧縮してください
FAQ
Q. 既に公開された作品もコンペ応募可能ですか?
A. 他のコンペで受賞した作品は応募できませんが他のコンペで受賞はせず権利を著作権者が持っている場合には応募可能です。
Q. 1話当たりのカット数はどれくらいが適していますか?
A.1話分あたり60カットから80カット程度が必要です。今回のコンペ作品は、出版フォーマットであるEPUB形式でも提供される予定で、60コマ以上の分量が必要とされます。
Q. スクロール方式ですか?
A. はい。WEBTOONコンペなのでスクロール方式で制作してください。 ただ日本のいくつかの電子書籍アプリケーションはまだスクロール方式に対応していない場合もあるので実際に連載を進めるとePub形式(カット漫画方式)に変更が必要になる可能性があります。
Q. 白黒で制作しますか?
A. いいえ、出版物ではなWEBでサービスされる予定ですので、フルカラーでお願いいたします。
Q. 提出の際、あらすじやキャラクターシートを除いて、原稿3話だけ送ればいいですか。
A. はい。あらすじやキャラクターシートなどの参考資料がありましたら同送してください。
Q. 受賞者の発表はいつですか。
A. 受賞作の発表は12月17日を予定しておりますが、応募多数の場合には変更される可能性もあります。
Q. コンペ概要に記載された原稿の縦横ピクセルは、原稿1枚あたりですか?それとも1話あたりですか?
A. 1話あたりです。
お問い合わせ
recruit_webtoon@rocketstaff.com